
吉塚御堂活動報告
御堂の建立から2年以上が経過し、いまでは多くの方に御料頂いております。
その中でも、今回ご紹介したいのは、福岡並びに周辺地域のベトナム人青年仏教徒たち
(ベトナム青年仏光会)二十数名が、月二回日曜日9:00~14:00仏教勉強会と瞑想(坐禅)会をし、本国ともzoomでon line会議もしておられます。
非常に真面目で礼儀正しい集団です。
(責任者グェン ニュ ジ ティエンさん、ホアン ルエンさん)
活動目的は
1)仏道修行特に瞑想(坐禅)会
2)親睦会
3)吉塚地区の人たちとの交流、ボランティア活動参加
4)ベトナム語教室、日本語教室
5)職業紹介、生活相談
などです。なお皆さんから御堂使用料を頂いております。
8月28日10:00~西林寺でのベトナム僧法要と釈迦如来仏が奉納式
午後にも御堂でベトナム僧法要があります。
参列者には吉塚市場内レストランでのドリンク割引券発行されます(先着100名様限り)
お時間があれば、是非、吉塚御堂にお立ち寄り下さい!!
連絡場所は、吉塚御堂・瀧野です。
どうぞよろしくお願いいたします。