お知らせ情報

吉塚で起きた火災について

2023年5月28日(日)午前9時55分、吉塚市場のすぐそばで住宅火災が発生しました。
吉塚市場店舗、市場みなさんは無事でしたが、残念ながらおふたりの尊いいのちが奪われてしまいました。
お二方の御往生に、謹んで哀悼の意を表します。

火災当日は風のない晴天でした。
報道では建物5棟が燃える火災だったと報道されていますが、正確には建物1棟が全焼のみ。
当日は無風状態だったため、火災範囲は最小限でおさまったとの事でした。もしあの時、風に煽られていたなら、、吉塚市場も大惨事になっていたことと思います。

あの朝、吉塚商店街ではすぐに気づいたアジアンプラザの西村さんが構内放送で火事を知らせ、防犯ブザー2ケ所を作動させて、一軒一軒お年寄りの方を訪ねてまわり、アジアンプラザを避難所として開放しました。大声でご年配の方の安全確保に奔走された、西村さんの献身的な行動には頭が下がります。

吉塚市場周辺は道幅が狭く、消防車が入ることが難しいエリアでもあります。
実際に当日は消防車23台が駆け付けましたが、現場まで一台も近づくことはできませんでした。
西林寺の前から消火栓をつなぎ、ホースを連結させて現場まで届けていた事が印象的でした。

このような火災は二度とあってはいけませんし、もしまた火災が発生した時、私たちは一体どんな対応を取れば良いのか?地域の皆さんと一緒に防災について考える会を開催したいと思います。
商店街関係者、地域の皆さん、地域に住む外国人の皆さんと一緒に問題意識を共有する会を近日中に設けたいと思います。

関連記事一覧