
ヒンドゥー教徒によるヒンドゥー教徒のための礼拝所 OPEN!
2021年11月20日、食と心を支える商店街【吉塚市場リトルアジアマーケット】に、また新たなスポットが登場しました。
ミャンマーからお釈迦様、
インドからガネーシャ・モニュメントに続き、
インド&ネパール料理ブッダ内に、ヒンドゥー教徒による、ヒンドゥー教徒のための礼拝所がOPEN!
インドから船にのって、シバ神とガネーシャがご到着。
ヒンドゥー教の神様、“ 真打ち ”のご登場。
ヒンドゥー教徒の信仰の対象としてのガネーシャさん。
淡い色合いと優しいお顔立ちが特徴的です。
今回の仕掛け人は、インド&ネパール料理ブッダのオーナー、バニヤさん。
以前から『私たちの神様にも祈れる場をつくって下さい!』と河津商店街組合長に相談。
『心のよりどころとなる神様の存在は、商店街の理念の『共生』そのもの』と、河津商店街組合長。
話し合いを重ねた末に、ヒンドゥー教徒のための礼拝所設置を決めたのでした。
近日、サリーに彩られたネパール人の皆さん達による盛大な開眼式が行われるとのこと。
「食」と「心」を支える商店街。お互いの大切にしているものを認め合う『多文化共生の街づくり』。
大切なのはこれからです!