市場ブログ

『 ベトナムはなまつり 』

2023年6月11日(日)、吉塚御堂ではベトナム仏教徒の皆さんによる『 ベトナムはなまつり 』が行われていました。

福岡県内外から90名が集まり、朝9時半から午後2時までお参りされていました。

瀧野さんと西林寺の住職がごあいさつ。

彼ら彼女らの、仏さまと向き合う姿勢は本当に感心させられます。

最近吉塚商店街がなんとなく元気がありませんが、吉塚御堂は、当初の再生コンセプトであった『外国人との共生と共修のまちづくり』が体現され、どんどんと活性化しているように思います。
最近ではスリランカ仏教徒の方々が、ここを拠点に活動ができないかと相談があったとのこと。

外国人仏教徒の皆さんの心の拠りどころとなる場所になりつつあることが本当に嬉しいです。

関連記事一覧